
フットサル


で若い頃から5キロ近くの増加
そんでもって…渡米前の連日の送別会

女性では長身の172cmもある身長の為か、徐々に太っても周囲からは太ったとは言われなかった
しかし、自分ではよく解っていた⬇︎⬇︎⬇︎
ジーンズのインチが変わったり…
ピタッとした服着たくなくなったり…
身体が重いと感じたり…
健康診断で血圧が徐々に上がる…
鏡で自分の姿見たくなくなったり…
写真に映りたくなくなったり…
空腹で寝たくないからお菓子つまんだり…
誘われると夜中でも飲みに出かけちゃったり…
その結果⇨体重計の乗らなくなる⇨太る
太るのには原因がちゃんとあるんですよね〜
『少し位いいか』『明日ご飯の量減らせばいいよね』
完全に自分に甘い



怠惰な生活をしていました

蓄積された合計10キロ程の重い贅肉を付けて渡米した今年の4月

新しい生活と共にダイエットも開始。
お恥ずかしい話…この歳まで一度もダイエットしたことなかったんです


お金がかからなくて、身体に負担のかからない尚且つ健康的にダイエットできるやり方をネットで検索しまくりました



ネット検索して多少のダイエット知識も身につきました

私は少し前に流行った8時間ダイエットを基本に頑張ることにしました
ついでに健康の為に身体の体温を上げ、基礎代謝量を増やすよう体質改善も同時にしてみました。
**全て自己流なので…ご了承下さい**
☆夜6時以降は絶対に食べない

☆ホットレモンを朝から夕方までに1ℓ飲む。
☆お風呂上がりのトレーニング(腹筋、背筋、スクワット、踵上げ、ストレッチ、リンパマッサージ)
☆冷たい飲み物は避ける
☆家族にダイエットすると宣言し日々報告
☆食べる順番に気をつける








自分の決め事はこんなところかな、、、。
短期間でのダイエットはリバウンドもしますよね。
私の場合は1ヶ月に1キロ〜1.5キロ落とすかなり緩〜い感じに進めていきました。
ジャンクフードも食べたし、お酒も多少飲みました。
ダイエット開始当初は一日の体温平均が36.2℃でしたが、最近は36.7℃まで上がりました。(これはホットレモン効果かな?生姜もよく摂取しました。)
食事はモチロン野菜中心ですが、毎日お肉や卵、チーズなどのタンパク質は摂取します

炭水化物は意識的に減らした程度で夜はなるべく食べないようにしました。(雑炊はよく食べました)
飲み物はホットレモンと生姜入りの紅茶を中心に温かい飲み物で徹底。
大好きなコーヒーは身体を冷やすそうなので一日一杯まで

ダイエット中なのでお菓子は控えましたが、お菓子代わりに塩分無しのナッツ類とレーズンをつまんでいました。
あとは美容の為にアボカドを毎日半分摂取しました

そんなこんなで8ヶ月経過した現在は目標達成❤️
目標の10キロマイナス。更に1キロマイナスで11キロのダイエット成功です‼️\(^o^)/\(^o^)/
やりました〜✌️✌️✌️
ちょっとの我慢で緩〜いダイエットでしたが目標達成嬉しいです
体温が上がった為か基礎代謝量も増え、ちょっとだけ体質改善もできたようです
多少食べ過ぎたかな?という翌日も怖がらずに体重計に乗れるようになりました(笑)
何よりも身体が軽くなった〜



朝の目覚めもすこぶるいい

これで日本で美味しいもの沢山食べれる〜✌️
増加してアメリカへ戻っても落とし方わかる〜✌️
おっとっと‼️ いかん‼️ 油断禁物‼️
痩せる=健康 なワケではないですね。
体重だけに惑わされてはいけませんね。
更に基礎代謝量UPに向けて努力します

そして来年の夏には自信もってビキニ


夢は広がります



健康も美容も毎日の積み重ね。
自分の為に、家族の為にも健康で笑顔でいられるよう日々努力することが大事なんだと改めて感じます。
私はこんな自己流でダイエット成功したけど、皆さんはどんな自己流ダイエットをしましたか
